top of page
検索

つくってあそぼう

  • 執筆者の写真: すけきよ
    すけきよ
  • 2019年3月29日
  • 読了時間: 2分

実際にポケットティッシュに入れてみたら、思っていた以上にそれっぽくなってしまった。

絶対にトゴだろ、ここ。



昔、事業者金融で働いてたことがあったんだけど、たった半年で業務停止二回、横領、不倫とネタに事欠かない会社だった。

貸金業登録なんちゃらってのが、絶対看板に書かれているはずなので、その数字が若いほど怪しいと思った方がいいと上司に教えてもらった気がする。


こんなものを作ってるくらいなので、精神状態はあいかわらずです。

三月は年で一番精神状態がやられるってのをなんかで見たけど、私は年中無休、春夏秋冬はちゃめちゃです。

ただ、同人垢をやめてからは、当時のことを冷静に振り返られるようになり、あーほんとやめてよかったなーという自分の判断に間違いはなかったと、そこはよくやったと褒めてやりたい。が、そういう場所に馴染めなかった自分にも異常さを感じているのも確か。

まあ私のようなスラム街の人間にはスラム街でしか生きられないんだろうな。

ところでカウンターが100を超えてたんだけど、私が確認のために開いているのもカウントに入っているとはいえ、こんな阿片窟みたいなサイトに足を運んでる方がいるのはびっくりだよ。大丈夫?みんなちゃんと正常なまま元の住処に帰れてる?

壁打ち垢で愚痴ばっかこぼしてて相変わらず根暗で底意地の悪い人間をやってるけど、こんなありのままの言葉をつぶやけるって、すっげー楽だな!!!

あーやっと言いたいこといえたわーやれやれという気持ち。

そんなんなのに、相変わらず二次創作は続けてる、この未練がましさと矛盾よ。

もうさー、あんなんで精神病むくらいならやめちまえよって、客観的に私をジャッジしてる私が言うんだよ。ごもっともなんだけどさ。やめちゃいたいよ、ほんと。でも書きたくなっちまんだ。めんどくせー女だよな。こんなんだから生きづらいんだろうな。

全部ひっくるめて、人間やめてーってところにいつも着地する。

こんなめんどうでチートすぎる人生、みんなよく生き抜いてるよ。えらいよ。

最新記事

すべて表示
ひとりごっこ

同人活動復活してからずーっと思ってて今までも似たようなことを書いてたかもしれない。 これだけはいくら考えても謎というか、受け入れられないっつうか、そんな自分が異端なのかと思わせる。 異端、つまりはマイノリティな存在。 集団に馴染めず、弾かれた存在。...

 
 
 

Comments


  • facebook
  • twitter
  • linkedin
  • generic-social-link

©2019 by stigmatized property. Proudly created with Wix.com

bottom of page