top of page
検索

stand by me おねがい

  • 執筆者の写真: すけきよ
    すけきよ
  • 2019年9月24日
  • 読了時間: 3分

改めまして、ユーカラ5お疲れ様でした。

そしてスペースにお立ち寄り、本を手に取ってくださった方々、ほんっとうにありがとうございます。

撤収後、モノレールのホームで感極まりすぎてガチで泣いた。

界隈と交流もないし、通りすがりに気まぐれで手に取ってくれる方がいたらいいなぐらいにしか思ってなくて(本気で)、出発前に在庫の通販ページまで作ってて。

なのに当スペースに向かって来てくれた印象の方がほとんどで。なんの躊躇いもなく「新刊ください」とか「新刊と既刊ください」とか言ってくれて。

まって君らどこから情報得てきたの?しぶの、あのふざけた(私はめっちゃ真剣に作ったが)おしながき見て来てくれたの???って、ほんと都内で初めてのサークル参加でびっくりしすぎて、帰りの駅のホームで落ちて死ぬんじゃないかと思った。生きてちゃんと家に帰って来てこれを打ってるけど。


そのまま書いたら気持ち悪いから書かんけど、ほんとうに人生で三本の指に入るくらいの成功体験だった。

よくこんな無名のサークル見つけて、わざわざ足を運びに来てくれたって、なんなの君らほんと愛しすぎるわ。だってお金まで払って読みたいと思ってくれるとか、自分のつくったもの=自分が、見知らぬ人たちに受け入れられるんだって経験がほんと今までなかったもんで・・・。

何度もしつこくて申し訳ないけど、ほんとうに感謝しかないです。ありがとうございます。

味をしめた(こういうとこがゲスいな)ので、次回もオンリーに参加しようと思う。たぶん来年になると思うけど。

まじで本はどんなに小数部だろうと、持参するのはやめろ!という教訓もできたしね。キャリバだし余裕だろと思ってたけど、そんなことはなかった。重いわ、ふつうに。


あと、友達がオンリーで7分で完売したっての、なめてんのかよって爆笑してたけど、私も15分で完売して笑えないわってなったのがおもしろかったです。いや反省しろよ。する。通販分はもう少し多めに刷るので、準備できしだいアナウンスします。

BOOTHで自家通販(匿名配送)なので、たぶん人によっては設定でしぶで私をフォローしてると通知されると思います。


そして、ちょこちょこここに楽しかった東京での思い出をアップしていきます。

イベント含め、東京楽しすぎた。

遊んでくれた友達、イベントでお手伝いしてくれた友達にも感謝しかないよ。

しかも一日目に遊んだ友達、Twitterで6年近く相互だったのに、やっと初めて会えたんだよ。なのに、初めて会ったことを忘れるくらいめっちゃおしゃべりしてて、こんな人の好き嫌いが激しい私みたいな偏屈な人間とずっと繋がってくれてるぐらいだもんなって、改めて思ったよ。

次は東京にいる友達知り合い集めて、すけきよオフ会やりたい。

下手すると地元より東京のほうが知り合い多いかもしれない。


あ、最初の方に新刊買った人、ティッシュ押し付ける形になってしまって申し訳ない。

鼻をかむなりなんか拭くなり好きに使ってやってください。


写真はスペースと(設営完了ってやりたかった)と、さらの聖地巡礼してきたやつ。

花やしきいったのに閉園5分前で笑った。





 
 
 

最新記事

すべて表示
杉元の台詞の意味がわかった話

先日もちクリにいって(ちなみにもちクリとは"おきもちクリニック"の略で、心療内科をマイルドに表現するメンヘラネットスラングです)おそらく僕の認知の歪みとなった、核となる出来事を先生に話した。 あまりにも日常では経験することのない、ショッキングな話なので具体的なことは割愛する...

 
 
 

Comments


  • facebook
  • twitter
  • linkedin
  • generic-social-link

©2019 by stigmatized property. Proudly created with Wix.com

bottom of page