top of page
検索

engraver

  • 執筆者の写真: すけきよ
    すけきよ
  • 2019年5月18日
  • 読了時間: 1分

しぶにアップした「engraver」の人物相関図。

まずその設定を作中で書けよという話だね、まったく。

しかしこの相関図がのちに活きるかもしれないし、しないかもしれない。

でもおもしろい関係性だなとは思ってちょっと気に入ってる。


タトゥースタジオに一度も行ったことないし、最後に彫ってもらったのも10年近く前だからいろいろ調べたけど、時代が変わってもワセリンが重宝されてることに驚いた。ワセリン優秀だな。

個人的に好きなタトゥースタジオは大阪の11号室さん。

墨を筆にのせたような独特のデザインがめちゃくちゃかっこいい。


補足すると、本来筋彫りとぼかしはニードルを替えて彫るんだけど、ぼかし用のニードルを縦にして彫る彫り師も実際にいるそうです。

最新記事

すべて表示
黄金8申し込んじゃった

3/8黄金暗号8、申し込んじゃったよ~。 オンライン申込怖いね。サクカさえ作っちゃえばぽちっと申込できちゃうんだからね。 封筒に入れて切手張ってポストに投函っていう手間がないぶん、勢いで申し込めちゃうね。こわっ!(考えて申し込や) 一応新刊予定の尾杉の冒頭載せときます。...

 
 
 
アクキーと缶バッジつくったよ

明日も仕事だというのに創作意欲ばかり覚醒してて気の狂ったグッズを作ったので見て欲しい。欲を言えば買ってほしい。 https://sukei41111.booth.pm/ また岡田斗司夫ゼミの話なんだけど、コンテンツを生みだす際、主導か受動か。それが明暗を分けるという話に目か...

 
 
 

Comments


  • facebook
  • twitter
  • linkedin
  • generic-social-link

©2019 by stigmatized property. Proudly created with Wix.com

bottom of page